すまいる通信19号(2019年10月)
散歩
今年の5月号で紹介した「チャコちゃん」と久しぶりに会いました。
最近は、前の公園と家の近くの散歩なので友達と会う機会がすくなくなっています。
前回は、お尻を向けられて挨拶をしてもらえなかったのですが、今日は、仲良く挨拶をしています。
気のせいかロッキーの目がハートマークになっているように見えます。また仲良くしてね。
笑顔繋がり
久しぶりに細野先生からLINEが届きました。
細野先生との出会いは、40年位前にご自宅の新築時に現場監督をさせて頂いたのが最初です。
その後先生は転居されお住まいでの繋がりはなくなったのですが、市内の中学校を対象にしたマイタウンティーチャーへのお誘いや何かあると何時も気にかけて下さいます。
今回は「人生の小さな落とし物写真展」を開催されるとの連絡でした。
小学校の校長先生を退かれた後も色々と精力的に活動されています。
忙しく仕事ばっかり考えている日常で忘れがちな、子供のころの好奇心を思い起こしてもらえる有難い存在です。(裏面で先生の写真をご紹介しています)
インフルエンザにご注意を!
今年はインフルエンザの流行が早く始まるようです。
身近でも「インフルエンザにかかった」という話をチラホラ聞きます。
ラグビーワールドカップや、行楽シーズンも重なって人の移動が多くなっていますので、ぜひ気をつけましょう。
うがい・手洗い・防注射などの対策や、お茶をこまめに飲んでウイルスを胃に流してしまうという方法でも効果があるそうです。
人生の小さな落とし物写真展
先生が横須賀界隈や旅先で見つけた落とし物たちの写真です。
家事や育児にがんばるあなたを応援
消費税が10%となりました。
家計の負担は増えますが、一方で家事・育児にがんばる若い世代にとっては、お得な制度も始まっています。(次世代住宅ポイント制度)
家事負担を軽減するリフォームでポイントがもらえる!
温度の自動調節やタイマーがついて掃除もしやすいコンロ、掃除がしやすいトイレ。
家事にかかるちょっとした時間の積み重ねを減らしてくれる様々な機器が登場しています。ぜひご活用ください。
40歳未満の世帯(住宅の所有者が昭和53年12月22日以降生まれ)または子育て世帯(平成12年12月22日以降生まれの子供と同居)なら、もらえるポイントが増えます!
一般の方も同様にポイントがもらえます。
対象となる機器や条件など詳しくはお気軽にお問い合わせください。
Health & Sustainability
健康と持続可能性
「木造建築の時代」①
2020年に向けて、新国立競技場の建設が終盤に向かっています。
紆余曲折を経て木材を使った競技場の姿が見えるようになってきました。
鉄やコンクリートよりも木材は弱いというイメージがあります。
しかし、地震の力というのは建物の重さが重いほど大きくなり、軽いと弱くなります。
ですから、重たい鉄骨造よりも、軽い木造の方が地震力は小さくなるのです。
木材の耐火性についても、世界では新しい知見が広がりつつあります。
耐火の性能は国際規格の耐火試験で、1時間、2時間、3時間耐火という時間の単位で定められています。
火災発生から2~5分後(温度400~500度に達する)では、鉄の強度は半分ほどになってしまいます。
10分程度でほとんど強度がなくなります。
一方、木材は相応の厚さがあれば芯の部分は燃え残り、強度を維持します。
崩れ落ちてしまう鉄骨造とは大きく違います。
こうした木材の地震や火災に対する強さが認められて、日本もようやく世界に並ぶ木造建築の時代が訪れようとしています。
身近なところで幼稚園や小学校、介護施設などが建てられ始めています。
出典:おうちのはなし(住まい文化研究会)