すまいる通信17号(2019年8月)

散歩

昨年の10月号でご紹介したボストンテリアの「タビィちゃん」が7月21日に亡くなってしまいました。

最近散歩で会わないなと思っていたところ、先日飼い主さんから訃報を聞きました。

ロッキーより若い12才10カ月でした。ご冥福をお祈りします。

今までに友達になったワンちゃんのうち10匹以上が先に逝ってしまいました。

ロッキーに「タビィちゃん」の話をしてみると首をかしげて聞いていました。

いつまでも長生きしてほしいです。

笑顔繋がり

当社設立前からのお付き合いの(株)てらだ設計室一級建築士事務所の寺田さんです。

プランニングの段階から適切なアドバイスをしてくれる頼もしいパートナーです。

森崎に自身で設計・施工・監理をしたコンテナを重ね合わせたオシャレな事務所でオシャレな間取りの提案をしてくれます。

ゴーヤと朝顔

5月に植えたゴーヤと朝顔。

7月の驚異的な日照不足のためか、昨年ほどには成長しませんでした。

それでも、梅雨が明けるとともに朝顔はぽつぽつと花が咲き始め、ゴーヤも2つだけ小さな実がつきました。

お日さまのありがたみがよく分かりました!厳しい暑さが続いていますが、熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。

珪藻土で健康的な住まいを

ビニールクロスの壁にカビが生えてしまったというお客様に、珪藻土をおすすめしました。

珪藻土とは藻類の化石からなる堆積岩です。

珪藻土を主原料とした塗り壁材は人気があり、多く出回っていますが、住まい工房では、一般の珪藻土の4倍という優れた吸放湿性を持つ稚内珪藻土が主原料のナテュールをおすすめしています。

お部屋のカビ・ダニやジメジメが気になる方はお問い合わせください。

中川

暑さの原因?

毎日暑い日が続き、「地球温暖化」の影響を実感するようなニュースが増えていますね。温暖化の主な原因はCO2二酸化炭素の排出量の増加です。CO2を減らすための対策として最近注目されている物のひとつに、宅配ボックスがあります。

荷物の再配達によって発生するCO2は約42万トンにもなっています。リフォームなどの際にご検討されてはいかがでしょう?        

住まい工房は、環境省の地球温暖化対策運動COOL CHIOICEに賛同しています

阿久津

ラベンダーが血圧を正常化する

緑がいかに私たちの健康維持のために重要なものであるか、すでに「イメージ」ではなく、科学的なデータで示されています。

その緑の中で、最も使いやすく、また効果も大きいのがハーブです。ハーブはラテン語の herba が語源で、草という意味です。もともと大量に自生していたのものですから、育てやすく、栽培に失敗することはまずありません。

実際にハーブにどのような健康維持の効果があるかご紹介しましょう。

都市の公園内のラベンダー畑で、血圧・脈拍・唾液アミラーゼ濃度などから、人に対する癒し効果を比較検討する実験を行いました。

すると、高血圧の人がラベンダー畑で5分間安静にすることで、最高血圧が大きく下がり、脈拍・唾液アミラーゼ濃度も減少(ストレスが緩和されたことを示す)したという事です。また低血圧気味の人にとっては正常値に近づける働きもあるそうです。